何のAIを使っていますか?

2025/04/11

先日マーケティンググループの会議があり、

AIの活用法について

色々話がありました。
 

そして今現在の結論ですが、

『AIは優秀な部下』

として使うべきだとなりました。
 

ちなみにあなたは

何かAIをビジネスに

取り入れていますか?
 

僕はと言うと、

GeminiというGoogleのAIで

アイディアだしだとか、

情報の根拠確認をしています。
 

他にはVrewという

動画編集ソフトで

AIを使って編集しています。
 

これが結構優秀で、

文章を入れるだけで、

それに合った動画や画像と一緒に

音楽もつけてくれて、

テロップ入りの動画が

物の小一時間で出来てしまいます。
 

実際僕はそれで、

Meta広告を使って

集客を行っています。
 

もちろんちゃんと

集客できていますよ!
 

たぶん誰もAIが作ったなんて

見ても分からないと思います。
 

で、

僕は使っていないんですが、

先日チャットGPTのアップデートで、

画像が作れるようになりました。
 

既存のAIである

ミッドジャーニーと言うAIでも

画像を生成することは出来ますが、

チャットGPTによる生成も、

自分がイメージしているものに

近い物が作れるようになったそうです。
 

そして今年中にあるであろう

次回のチャットGPTのアップデートでは、

なんと動画の生成まで

出来るようになる予定なんだとか。
 

じゃあですよ!
 

これを僕たちのビジネスに、

どう落とし込んでいくのかって言うのが

味噌になってくると思うのですが、

僕はまさしく

『web集客用のツールとして

使っていくことが出来る』

と思っています。
 

それも、

あまりマーケティングに詳しくない

マーケティングの素人さんでも、

玄人が作ったものに近いwebページ等が

作れるようになると思います。
 

と言いますか、

なると言うのが、

マーケティンググループの見解でした。
 

なので今あなたが

まだなんのAIも触ったことが無ければ、

・チャットGPT

・Gemini

・Canva

・Vrew

くらいのAIツールのアカウントだけでも

取っておくことをお勧めします!
 

僕ももう少しマーケティンググループ内で

シェアされた情報を使ってみて、

AIを使って簡単にwebページを作る方法など、

まとめてみようと思うので、

その際はセミナーでもしようと思うので、

ぜひチェックしてみて下さいね!

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する
 

プロフィール

吹越 公洋(ふっこし きみひろ)

青森県出身で、現在は子ども二人と妻と山形県で暮らしています。(株)BestNineの代表取締役であり、治療院とパーソナルトレーニングジムを自ら運営をしながらコンサルティング業務も同時に行ってます。平日はビジネスに100%をつぎ込んでますが、休日は家庭に100%を向けているため、メッセージの返信やブログの更新も休日は行わないと決めていますのであしからず。子どもの成長は今しか味わえませんからね!僕もそうでしたが、個人事業主や経営者は、ビジネスを加速させるために多くの時間をつぎ込む必要があり、どうしても家庭がおろそかになりがちになります。でも、家庭やプライベートで充実感を得る事こそがビジネスを加速させてくれます。あなたもそう感じてませんか?もしあなたが今、薄利多売や長時間労働になっているのであれば、メルマガ内で紹介している、僕や過去に稼いできた人たちのノウハウを手に入れて、安定した収益を上げられる方法を学んで、実生活を豊かにしていってほしいと思っています。このノウハウは机上の空論ではなく、僕が手探りで見つけだしたものや、アメリカでは有名な年商600億円のアゴラが得意とするダイレクトレスポンスマーケティングと呼ばれる『売上を上げる事』に特化した手法です。もしあなたが独立起業して売上に困っているとしたら、ぜひこの生きた情報を活用してみて下さい。ぜひ、無料のメールマガジンに登録して、最新の情報を毎朝受け取ってください!※ブログでは後悔していないセミナー情報などが受け取れます!

2021年にkindleで新着ランキング1位を取得しました。

スポーツトレーナーが地方で稼ぐためのマニュアル本を出版

この本はモチベーションを上げるとか、経営哲学を耳に聞こえのいいような事を書いているわけではなく、現場に使えるリアルをお届けしています。

そのため、もしかしたらあなたにとっては目にしたくない事実や読み進めたくないこともあるかもしれません。

ですが、ビジネスを行う上で避けて通ることのできない普遍的な事実をお届けしていますので、もしあなたがトレーナーとして、スポーツ業界の中で生きていこうと思うのであれば、ぜひ手に取ってみて下さい。
 ↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B094TWF1RJ 

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する