『○○をしてない人』からアドバイスを受けたらダメです!
今日はもしあなたが、
誰かに何かのアドバイスを受けたいって
思ったとしたら、
今日の話を思い出してください!
自分で言うのもなんですが、
めちゃくちゃ大切なことです!
で、
どんなことなのかと言うと、
『アドバイスは、
成功してない人から聞かない!』
という事です。
あ、
ちなみに、
成功してない人って言うのは、
あなたがやろうと思っていて、
上手く進めてない事に、
取り組んだことがない人や、
取り組んだんだけど、
上手く進めてない人
って言う事になります。
つまり、
あなたが起業や副業をしようとして、
起業や副業をしたことがない
両親や友人や同僚などに、
アドバイスを受けるという事です。
なぜこのことは
絶対にやってはいけないのかと言うと、
否定されるからです。
成功したことがない人は、
成功する方法を知りません。
もちろんそうですよね?
ですので、
成功する方法を知らないので、
具体的なステップを
伝えることは出来ないですし、
もしかしたら、
あなたのやろうとしていることを
「怪しい!」
なんて思うかもしれないんです。
「そんなことやって大丈夫なの??」
みたいに(^^;)
余計なお世話ですね!
全くもって
いい案なんて出てこないですし、
否定されるはされるはで、
不安な気持ちも出ちゃいますし、
モチベーションもそがれてしまいます。
なので、
あなたがやろうとしていることを
まだやったことがなかったり、
成功してない人には、
絶対にアドバイスを
受けないようにしてください!
これを僕は過去にしてしまって、
痛い目を受けたことがあります(^^;)
でもその当時は、
誰にアドバイスを受けたらいいか
全く分からなかったので、
仕方なかったのでしょう。
でも、
あなたにはそんな間違いは
おかしてほしくはないので、
ちょっと今日は、
口酸っぱく言おうと思います!
もしあなたが、
誰かに話を聞いて欲しいとか、
何かのアドバイスが欲しいって
感じていたのであれば、
その道をすでに進んでいる人で、
かつ既に上手くいっている人に
アドバイスを受けるようにしてください!
上手くいっている人は、
たいてい優しく教えてくれます!
仲良くなれば、
有料級のことだって
快く教えてくれます!
ぜひあなたも、
アドバイスを受ける時は、
上手くいっている人を見つけて、
連絡を取るようにしてみて下さい!
間違っても、
一緒に働いてる同僚や先輩に
「起業しようと思ってるんです!」
なんて相談しないように
気を付けて下さいね(^^)