火事が起こったら、『何』を持って逃げますか?

2025/05/15

今日は『リストマーケティング』のことについて

話していこうと思います。
 

ちなみにあなただったら、

火事が起こったら

何を持って逃げますか?
 

まずスマホと、

財布と、

もしどうしようもない状態だったら

何も持たないで

着の身着のままで

逃げるかもしれないですね(^^;)
 

でももし何か

持っていく余裕が少しあるとしたら、

何を持って逃げますか?
 

じゃあ、

ちょっと質問を変えて、

職場で火事が起こったら、

お客さんや従業員を逃がしたうえで、

何を持って逃げますか?
 

現金?笑
 

それともパソコン?
 

もしあなたが

何か持っていける状態なら、

『顧客リスト』

の事を考えておくといいです。
 

これは江戸時代の話です。
 

江戸時代では、

火事が起こった時に、

真っ先に顧客台帳(顧客リスト)

を井戸に頬りこんだそうです。
 

なぜ顧客リストを

こんなに重要視する

必要があるのかって言うと、

『全てが無くなっても

お客さんにもう一度連絡が取れて

売上があげられるようになれば

またやり直せるから』

です!
 

もし全てをなくした状態で、

新規集客も一からやり直す

なんてなったら、

前と同じようになるまで、

何年もかかってしまうかもしれません。
 

でも、

顧客リストさえあれば、

例えば100人のリストがあったとして、

もし同情を買ってもらえて、

半分の50人に来てもらえたとしたら、

もし平均客単価が5000円だったとしたら、

すぐに25万円の売上を

立てることが出来るんです。
 

それがもし

一から立て直すってなって、

新規集客も一からするってなったら、

最初の月は売上10万で~、

みたいになると思いませんか?
 

なので、

顧客リストって

ものすごく大事なんです!
 

今はデジタルの時代って言いますか、

クラウド上で顧客情報も

管理するのが一般的になったので、

まさか今の時代に、

紙ベースで管理してるなんて、

そんなことはないと思いますが、

顧客情報をパソコンの中だけで

管理している方は、

ぜひこの機会に、

クラウドも使って、

もしお店やパソコンがなんかあっても

大丈夫なようにした方がいいですね!
 

まさか今の時代に紙ベースで

顧客情報を管理してないですよね?笑
 

で、

リストマーケティングの本質の話なんですが、

顧客リストを『どう活用するのか?』

に触れたいと思います。
 

ただ単に、

あなたの既存顧客に

販促のDMを送るなんてしたら

もったいないって思うんです。
 

つまり僕が何を言いたいのかって言うと、

「顧客をカテゴリー分けしましょう!」

って言う事なんです。
 

例えば、

・職業別

・買った商品別

・ベネフィット別

・まだ買ってない商品別

などなど。
 

もちろん性別や年齢などで

カテゴリーを分けてもいいですが、

目的は売上をあげることなので、

もしAと言う商品を買ってくれている

カテゴリーの顧客が多かったとしたら、

関連性のある

Bと言う商品を売るために

『A商品を買った人』

みたいなカテゴリーを割り振って

管理してもいいかもしれませんね!
 

要は、

『目的のためのカテゴリー分け』

をしましょうねって話です!
 

もしあなたの商品を

40代の女性が多く買っている

って分かったとしたら、

新規集客には

その層の方に広告を打つ

なんて戦略が取れますよね?
 

では、

あなたの既存顧客に対しての

セールスにおいては、

どんな商品やサービスを

提供すると売れると思いますか?
 

もしかしたら、

ダイエットパーソナルを買った人は、

ダイエットした体を

継続的に保持したいって

思ってるかもしれないので、

ダイエットパーソナルを買った人には、

月に一度のサブスク的な

パーソナルを売ってもいいかもしれませんよね?
 

と言うように、

売上をあげるための

カテゴリー分けをして、

顧客リストを管理する

って言う事をしてみて下さい!
 

そしてその分けたカテゴリーの顧客に

販促をしていきましょう!

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する
 

プロフィール

吹越 公洋(ふっこし きみひろ)

青森県出身で、現在は子ども二人と妻と山形県で暮らしています。(株)BestNineの代表取締役であり、治療院とパーソナルトレーニングジムを自ら運営をしながらコンサルティング業務も同時に行ってます。平日はビジネスに100%をつぎ込んでますが、休日は家庭に100%を向けているため、メッセージの返信やブログの更新も休日は行わないと決めていますのであしからず。子どもの成長は今しか味わえませんからね!僕もそうでしたが、個人事業主や経営者は、ビジネスを加速させるために多くの時間をつぎ込む必要があり、どうしても家庭がおろそかになりがちになります。でも、家庭やプライベートで充実感を得る事こそがビジネスを加速させてくれます。あなたもそう感じてませんか?もしあなたが今、薄利多売や長時間労働になっているのであれば、メルマガ内で紹介している、僕や過去に稼いできた人たちのノウハウを手に入れて、安定した収益を上げられる方法を学んで、実生活を豊かにしていってほしいと思っています。このノウハウは机上の空論ではなく、僕が手探りで見つけだしたものや、アメリカでは有名な年商600億円のアゴラが得意とするダイレクトレスポンスマーケティングと呼ばれる『売上を上げる事』に特化した手法です。もしあなたが独立起業して売上に困っているとしたら、ぜひこの生きた情報を活用してみて下さい。ぜひ、無料のメールマガジンに登録して、最新の情報を毎朝受け取ってください!※ブログでは後悔していないセミナー情報などが受け取れます!

2021年にkindleで新着ランキング1位を取得しました。

スポーツトレーナーが地方で稼ぐためのマニュアル本を出版

この本はモチベーションを上げるとか、経営哲学を耳に聞こえのいいような事を書いているわけではなく、現場に使えるリアルをお届けしています。

そのため、もしかしたらあなたにとっては目にしたくない事実や読み進めたくないこともあるかもしれません。

ですが、ビジネスを行う上で避けて通ることのできない普遍的な事実をお届けしていますので、もしあなたがトレーナーとして、スポーツ業界の中で生きていこうと思うのであれば、ぜひ手に取ってみて下さい。
 ↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B094TWF1RJ 

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する