久しぶりのお客さんには声を掛けます!

2025/06/18

先日、

「今週末は子どもを連れて

どこに遊びに行こうかな!」

って思ってた時に、

偶然LINEが届いて、

お客さんが離れる理由の

第一位が、

『あなたを忘れる事』

だって言うのに

自分でも気が付いたことがあったので

その話をシェアしたいと思います。
 

先月の半ばの話です。
 

僕らはしばしば子どもと一緒に

屋内で遊べるような

施設を巡っては

遊びに行っているんですが、

丁度かえってスマホを開いた時に、

山形は長井市にある

くるんとって言う

県内最大のボールプールがある所から

ラインが届いたんです。
 

そのくるんとっていう所には

昨年の雪が降るまで

ちょくちょく遊びに行ってたんですが、

雪道がちょっと怖くて

雪がフルシーズンから

ちょっと足が遠のいていたんです。
 

で、

長い期間いかなかったもので、

そのくるんとっていう所は

僕らの遊び場のスポットから

外れようとしていたところでした。
 

そんな矢先の時に

そのくるんとから

イベント案内のLINEが届いて、

「お!久しぶりにくるんと行こう!」

ってなったわけです!
 

くるんとってさっき言ったように、

山形県内最大のボールプールがあって、

しかもドトールと大きな図書館が

併設になっていて、

至れり尽くせりの所なんです。
 

遊び場も広くて、

絵本コーナーも充実していて、

0歳児が遊べる専用のスペースもあって、

しかも夏には噴水が出る

水遊びコーナーまであるので、

1日中遊んでいられます。
 

なので、

最高の遊び場なんです。
 

だけど、

雪道の関係から、

ちょっと足が遠くなっていたんです。
 

別に何か嫌なことがあって

いかなくなったわけじゃ

全くありません。
 

ただちょっと足が遠くなっていまっただけ。
 

そして気付いたら、

子どもを連れて行くリストから

意図せず外れてしまっていた

と言う状況だったわけなんです。
 

もう分かりましたよね?
 

これがお客さんが

僕の元に来なくなった

最大の理由だって事だと。
 

お客さんは

あなたの事が嫌になったわけでも、

ましてやあなたの商品に

何か不満を感じたわけでもなくて、

ただ買わなくなった理由は、

『ちょっと足が遠のいたから』

と言う理由だけなんです。
 

そんなこと言ったって、

久しく買ってくれないと、

「なんか悪い気させたかなぁ(^^;」

って不安になりますけどね!笑
 

でもちょっと

足が遠くなって理由なのであれば、

「最近どうしてますか?」

って連絡を取れば

お客さんは全く悪い気はしないので、

また買ってくれるようになります。
 

要は、

『お客さんと連絡を取る手段を

前もって頂いているか?』

と言う点が

一番大事だってことです。
 

何回も言いますが、

お客さんが来なくなった理由は

足が遠くなったことです。
 

なので、

連絡が取れれさえすれば

また買ってくれるようになります。
 

でも、

ラインや電話番号やメルアドを

頂いてなければ

連絡を取ることが出来ません。
 

という事は、

何度もお客さんから

買ってもらうようにする為には、

お客さんに、

『最初に買ってもらったタイミングで

連絡先を貰う』

という事をしなければならない

という事なんです。
 

あなたはお客さんに

連絡を取る手段は

控えていますか?
 

出来ればSNSのDMではなく、

電話番号やメルアドや住所を

頂くようにしましょう!
 

そのうえでLINEやSNSのDMなどを

取得するようにしましょう。
 

そして久しく顔を合わせてない

お客さんがいたとしたら、

「げんきでしたか~??」って

声を変えてみて下さい!

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する
 

カレンダー
前月
2025年7月
次月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

    プロフィール

    吹越 公洋(ふっこし きみひろ)

    青森県出身で、現在は子ども二人と妻と山形県で暮らしています。(株)BestNineの代表取締役であり、治療院とパーソナルトレーニングジムを自ら運営をしながらコンサルティング業務も同時に行ってます。平日はビジネスに100%をつぎ込んでますが、休日は家庭に100%を向けているため、メッセージの返信やブログの更新も休日は行わないと決めていますのであしからず。子どもの成長は今しか味わえませんからね!僕もそうでしたが、個人事業主や経営者は、ビジネスを加速させるために多くの時間をつぎ込む必要があり、どうしても家庭がおろそかになりがちになります。でも、家庭やプライベートで充実感を得る事こそがビジネスを加速させてくれます。あなたもそう感じてませんか?もしあなたが今、薄利多売や長時間労働になっているのであれば、メルマガ内で紹介している、僕や過去に稼いできた人たちのノウハウを手に入れて、安定した収益を上げられる方法を学んで、実生活を豊かにしていってほしいと思っています。このノウハウは机上の空論ではなく、僕が手探りで見つけだしたものや、アメリカでは有名な年商600億円のアゴラが得意とするダイレクトレスポンスマーケティングと呼ばれる『売上を上げる事』に特化した手法です。もしあなたが独立起業して売上に困っているとしたら、ぜひこの生きた情報を活用してみて下さい。ぜひ、無料のメールマガジンに登録して、最新の情報を毎朝受け取ってください!※ブログでは後悔していないセミナー情報などが受け取れます!

    2021年にkindleで新着ランキング1位を取得しました。

    スポーツトレーナーが地方で稼ぐためのマニュアル本を出版

    この本はモチベーションを上げるとか、経営哲学を耳に聞こえのいいような事を書いているわけではなく、現場に使えるリアルをお届けしています。

    そのため、もしかしたらあなたにとっては目にしたくない事実や読み進めたくないこともあるかもしれません。

    ですが、ビジネスを行う上で避けて通ることのできない普遍的な事実をお届けしていますので、もしあなたがトレーナーとして、スポーツ業界の中で生きていこうと思うのであれば、ぜひ手に取ってみて下さい。
     ↓↓↓

    https://www.amazon.co.jp/dp/B094TWF1RJ 

    ※このブログはPRを含みます。
    下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

     ↓↓↓
    メルマガに登録する