「なぜ買わなかったんですか?」って聞いてみて下さい。
今日はとあるテストについての
話をしていこうと思います。
テストと言っても、
学校でやったみたいな
テストの事じゃなくて、
マーケティング的な市場調査って意味です。
ではどんなテストの事かと言うと、
それは、
『商品がなぜ売れないのか調べるテスト』
です!
そのまんまですね(^^;笑
でも、
このテストは非常に有効なんです。
「商品やサービスはすごくいい物なのに
なんで売れないんだろう?」
たぶんあなたも
そう思ったことがあるはずです。
「ウチに来てくれれば
他の所よりも必ず結果を出すし、
価格以上のサービスをやってるのに!」
そう思ったことは
一度や二度ではないでしょう。
だけどお客さんは買わない。
だったらいっその事、
お客さんに直接
「何で買わなかったんですか?」
って聞いちゃうといいです!
でもちょっと怖いですよね(^^;
「あんたのサービスなんて
他のと変わりないんだよ!」
なんて言われたら
ショックで枕を濡らしちゃうと思います。
でも安心してください!
そんなこと言うお客さんなんて
ほぼいません。
と言いますか、
僕はこれまで一回も
そう言うお客さんに
あったことはないです。
逆に言われることとしたら、
「え!?
そんなサービスあったんですか?」
とか、
「そのサービスが
そんなにいい物だったなんて、
全然知りませんでした!」
と言う反応です。
あ、
そもそも知られてなかっただけか(^^;
みたいになって、
安心したって言うか、
そもそも知られてない事を知って
逆に落ち込んでしまうってなりました笑
なので、
『いいものなのに売れてない』
って言う事は、
需要と供給の事も含めて、
何かの理由があるはずなんです。
その何かの理由って言うのは
お客さんが知ってます。
なので勇気を出して
直接お客さんに聞いちゃいましょう!
方法は何でもいいです!
それこそLINEやメールで
直接聞いてもいいですし、
直接聞くのがはばかられる方は
Googleフォームとか使って、
アンケート形式にして聞いてもいいです。
要は理由を聞ければ
いいだけの話ですから(^^)
そしてその聞いた理由を基に、
集客用のLPを改善したり、
商品やサービス自体を
ブラッシュアップさせていければ
いい訳ですから。
ぜひあなたも今日は
誰か一人のお客さんに
「なぜ買っていないのか?」
という事を聞いてみて下さい。
意外な理由でびっくりしますよ!