お祭りの出店でキャッシュレス決済使えるといいなって思いません?
ちょっと余談なんですが、
お祭りの出店で、
PayPay払いとかの
キャッシュレス決済が使えたらいいなって
思ったことないですか?
実は先日僕の住んでる町の
お祭りがあったのですが、
「PayPay払いあったら買えたのに!」
なんて思ったことがあったんです。
どんなタイミングでそう思ったのかと言うと、
お祭りで出店を見て回ってるときに、
6歳の娘が
「疲れたからだっこ!!」
って言ってきたんです。
もうそうなると、
帰るにも体力がいるので
仕方なく抱っこしながら歩き回るという
選択肢しかなくなるわけです(^^;
なのでもう20kg近い娘を抱っこしながら
出店を歩き回ったわけですよ!
「大きくなったなぁ。」って
身をもって感じながら(^^;
で、
そうやって歩いてると
そりゃまぁ子どもたちは
アレが欲しいコレが欲しいって
なる訳じゃないですか。
でも、
抱っこしながら
ウエストポーチからお財布を取り出して、
抱っこしながら
お札と小銭を探して、
抱っこしながら
キティちゃんの笛を買って、
抱っこしながら
おつりを受け取るのは
至難な訳ですよ!
お子さんを持ちの方なら
共感してくれるはず!笑
で、
もしそれがPayPay払いだったら、
ポケットから携帯を出して、
ピッてして笛を受け取って終了
みたいに出来る訳です!
一部のキッチンカーみたいなところは
そんなことが出来るようでして、
周りじゃビールが大体500円で
売っているのですが、
そのキッチンカーだと、
600円で売ってましたが、
抱っこしながら利便性を考えて、
そのキッチンカーでしか
ビールを僕は買いませんでした。
と言いますか、
買えませんでした(^^;
やっぱりキャッシュレス決済は
圧倒的に便利ですね(^^)
たぶんこの話の流れでもう
お気づきだと思いますが、
あなたの商品やサービスは、
キャッシュレス決済やオンライン決済は
取り入れてますか?
もし取り入れてなかったとしたら、
もしかしたらそれだけで
売上を損してるかもしれませんよ!
だって中には
「クレジットカードが使えるとこしか行かない!」
って言う人だっているんですから。
ポイ活をしている人とか、
利便性から現金を使わない人とかも
最近だとよく見かけますよね?
「今手元に現金がないけど、
あなたのサービスが受けたい!」
って言う人だって
一定数いるはずです!
実際、
僕のお店の話だと、
キャッシュレス決済の売上比率が
現金と比べても
大体50~60%ほどになってます。
僕の住んでる町は
大体人口3万人位の
かなりの地方ですが、
これだけ多くの方が
キャッシュレス決済を使っているんです。
中には家族から
クレジットカードを持たされて、
それで会計するように言われてきたという
おばあちゃんもいらっしゃいました。
世の中も変わりましたねぇ(^^;
まぁそんな話はさておき。
キャッシュレス決済を今のご時世、
取り入れてないってことは、
売上の機会を逃している
と言っても過言じゃないです!
導入してないのであれば、
ホントに早く導入した方がいいです。
最近だとオンライン決済の
業者さんがかなり増えてきましたが、
出来るだけ費用が掛からないように
始めた方がいいと思います。
僕はお店でリクルートの
Airレジとsquareを使ってて、
セミナーとかコンテンツ販売とかだと、
エキスパを使っています。
それぞれ決済手数料だとか、
何は決済出来て、
何は決済できないとか、
規約に違いがあるので、
詳しく知りたい方は、
チャットGPTに聞いてみて下さい笑
お互いが得する
紹介システムもあります笑
もしまだ、
キャッシュレス決済を取り入れてない方は、
今日の小一時間を使って、
取り敢えずどんな決済システムがあるのか
調べてみるだけでもいいと思いますよ。
追伸
キャッシュレス決済導入しただけで、
売上が10%伸びるって仮定して、
30万円売上から3万円のお小遣いが
何もしなくても手に入るって考えたら、
導入しない手はないですよね(^^)
追伸2
エキスパだったら
すぐ紹介できますよ!
↓↓↓
※クーポンはこちら『zay25827』