いつから開業してたんですか?

2025/09/09

今日の話はシンプルで、

『知られてないのは

やってないのと同じ』

と言う話をします。
 

実は先日、

あるお客さんから言われたんです。
 

「吹越さんのお店って

いつからやってたんですか?

実は先日初めて知ったんです!」

って!
 

しかもその方、

僕のお店の近所にお住いの方で、

この度膝が痛くなり、

ネット検索して

初めて知ったとのことでした。
 

いやぁ、

僕も地元の方全員に

知ってもらえているなんて

思ってはいないんですが、

少なくともご近所さんには

知られていると思ってたんです。
 

全然認識が甘かったですね(^^;
 

これからもっと精進して

知ってもらえる努力を

していかなければと思いました!
 

そして先日、

ウチの近所でイベントがあったんです。
 

どんなイベントかと言うと、

たくさんの動物に触れたり

餌を上げたりすることが出来る

親子で楽しめるイベントでした。
 

しかも入場料が

一人500円なんで格安です!
 

射的とか大きい滑り台とかもあって、

子どもたちも大喜びです!
 

で、

そんなイベントを

どうやって知ったかと言うと、

『お家の目の前の広場で

やってたのを偶然見たから』

でした。笑
 

実は他の公園に行こうって

準備して出かけるところでした。
 

ですがたまたまお家から出て

車を取りに行くときに

広場が賑わってるなって思って

ちょっと覗いてみたら

そんなイベントをしてたんです。
 

そりゃ行きますよね!
 

行って大正解!
 

僕ら夫婦も子どもたちも

大満足して帰ってきました(^^)
 

でも、

僕らはたまたま見たから行ったのであって、

このイベントを知らない人が

多かったんだろうなぁって思いました。
 

回覧板にも記載はなかったし、

SNSとかで投稿とか

あったのかもしれないですが、

SNSのアルゴリズム上、

みんなに表示されるわけじゃないので、

そもそも知られてないと思います。
 

そんなわけで、

めちゃくちゃ楽しめるイベントなのに、

人はまばら。。。笑
 

超もったいないです!
 

でもこれって、

僕らにも起こってることで、

ちょうど僕もこのことを

体験したばかりだったので、

改めて知ってもらう事の大切さを

考える機会になったわけです。
 

もし「今月の売上が少ない」って

思っていたとしたら、

それはあなたの腕が悪い訳じゃなくて、

ただ単に、

知られていないだけなのかもしれませんよ!
 

コツコツSNS投稿が苦手な方は

広告の仕方を勉強したり、

投稿が苦にならない方は

発信先のメディアを増やしたりして、

知ってもらう努力をしましょう!

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する
 

プロフィール

吹越 公洋(ふっこし きみひろ)

青森県出身で、現在は子ども二人と妻と山形県で暮らしています。(株)BestNineの代表取締役であり、治療院とパーソナルトレーニングジムを自ら運営をしながらコンサルティング業務も同時に行ってます。平日はビジネスに100%をつぎ込んでますが、休日は家庭に100%を向けているため、メッセージの返信やブログの更新も休日は行わないと決めていますのであしからず。子どもの成長は今しか味わえませんからね!僕もそうでしたが、個人事業主や経営者は、ビジネスを加速させるために多くの時間をつぎ込む必要があり、どうしても家庭がおろそかになりがちになります。でも、家庭やプライベートで充実感を得る事こそがビジネスを加速させてくれます。あなたもそう感じてませんか?もしあなたが今、薄利多売や長時間労働になっているのであれば、メルマガ内で紹介している、僕や過去に稼いできた人たちのノウハウを手に入れて、安定した収益を上げられる方法を学んで、実生活を豊かにしていってほしいと思っています。このノウハウは机上の空論ではなく、僕が手探りで見つけだしたものや、アメリカでは有名な年商600億円のアゴラが得意とするダイレクトレスポンスマーケティングと呼ばれる『売上を上げる事』に特化した手法です。もしあなたが独立起業して売上に困っているとしたら、ぜひこの生きた情報を活用してみて下さい。ぜひ、無料のメールマガジンに登録して、最新の情報を毎朝受け取ってください!※ブログでは後悔していないセミナー情報などが受け取れます!

2021年にkindleで新着ランキング1位を取得しました。

スポーツトレーナーが地方で稼ぐためのマニュアル本を出版

この本はモチベーションを上げるとか、経営哲学を耳に聞こえのいいような事を書いているわけではなく、現場に使えるリアルをお届けしています。

そのため、もしかしたらあなたにとっては目にしたくない事実や読み進めたくないこともあるかもしれません。

ですが、ビジネスを行う上で避けて通ることのできない普遍的な事実をお届けしていますので、もしあなたがトレーナーとして、スポーツ業界の中で生きていこうと思うのであれば、ぜひ手に取ってみて下さい。
 ↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B094TWF1RJ 

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する