「お店を出したら自然とお客さんが来る!」から抜け出す。
今日話すのは、
「もう、どうにでもなれ!」
って言う意気込みでやることって
上手くいくことがあるって話です。
これは僕が副業として、
鍼灸院を立ち上げた時の話です。
それこそ10年も前の話なんですが、
その頃は集客の仕方なんて
全然わかってなかったので、
店舗を立ち上げても
売上を上げることが出来ませんでした。
それもそのはず。
「看板を立てておけば、
勝手にお客さんが来るだろう!」
なんて間違った考えをしていて、
ただずっとお客さんが来るのを
待ってる状態だったんです。
でもお客さんは来ませんでした。
それでも家賃や固定費はかかるもので、
月末には待ったなしの状況になったんです。
「背に腹は代えられない!」
そう腹をくくって、
僕は営業に出始めました。
最初に向かったのは、
美容院さんやスーパーなど、
人が多く出入りするところで、
チラシを置かせてもらえないか
交渉をしてみました。
あっさりOKしてくれるところもあれば、
「ウチはこういうのは置かないんだよね。」
って断られることもありました。
まぁしょうがないと(^^;
ただ、
チラシを置かせてもらったものの、
2~3日たっても効果はなくて、
今度は1度チラシをお願いしたお店に、
従業員の方用のクーポンを持って
来店を促してみるという事をしてみました。
「これだったら来るでしょう!」
そう願いつつ、
営業に回っていました。
ですが悲しいかな、
まったく電話が鳴らず、
作戦は無残な結果で終わりました。
でも腹をくくった僕は
何だか何でもできる気がして、
今度はローラー営業に切り替えて、
一軒一軒のお宅にピンポンをして
直接営業に行くこととしました。
やり方は簡単です。
名刺とチラシをもって、
店舗から近くのお宅に行って、
ピンポンを鳴らして、
「こんにちは!
初めまして!
近くの○○町で鍼灸院を始めた
吹越と言います!
もしお体に不調が起こった際は
ぜひいらしてください!
こちらクーポンになりますので
どうぞよろしくお願い致します!」
って挨拶回りをしたんです。
泥臭いですよね(^^;
でもこれが意外と効果があって、
100件に一人くらいの確率で、
その場で予約が取れたりしたんです。
もちろん全員に
受け入れられたなんてことはなくて、
怪しがられたり、
門前払いを受けたことも
もちろんあります。
ですが、
腹をくくってプライドなんて
捨ててしまっていたことで、
何も怖くなかったと言いますか、
無双状態でした笑
で、
その時思ってんです!
あ、コレだ!って!
今まで自分が行動してない理由って、
ただ腹をくくってなくて、
変なプライドがこびり付いていた
って事が理由だったんだなって!
もしかしたら、
この時の僕と同じように、
「お店を出したら
自然とお客さんが来てくれるだろう!」
って思ってる人って、
『集客してるのを見られたら
なんかかっこ悪いし、
ダサいと思われるから嫌。』
って思ってるだけなのかもしれないです。
たぶん無意識の中で!
だとしたら、
腹をくくってみるって言うのが
一番の解決方法なんじゃないかなって
僕は思うんです。
あなたはどうでしょう?
ちゃんと腹をくくれていますか?
もし「人から見られたらカッコ悪い」って、
そんな感情が行動を止めてるとしたら、
まだ腹をくくれてないかもしれません。
そんな時は、
取り敢えずやっちゃってみて下さい!
一つ行動出来てない事を始めると、
あとはハイになって
進めることが出来ます笑
そしたらもう
怖い物はないですから(^^)
なんか今日の話は
時代にそぐわない精神論な話でしたが、
何となく僕が言いたいことは
伝わったでしょうか?
ぜひ今日は一つ、
緊急性が低いけど重要な
未来に近づく行動を
「えい!」
って初めて見て下さい!
応援してますよ(^^)