読まれるSNS投稿のタイトルは『意外性』

2025/09/30

今日は読まれるSNS投稿の

タイトルの作り方について

話していこうと思います。
 

いわゆる

ヘッドライン(一番最初に見られる文字)

の所の話です!
 

このヘッドラインの良しあしで

見られる見られないが

ほぼすべて決まります!
 

なので、

もしあなたがSNS投稿や

広告を投稿しているのであったとしたら

最後まで目を通しておいてくださいね(^^)
 

まず、

基本的なヘッドラインの

役割について話していきます!
 

ヘッドラインって言うのは、

それこそ文章とかの

最初に来る文字の事で、

たぶんあなたもSNSとか、

メルマガとか読む時って、

最初に何が書いてあるかを見て、

その投稿や文章を

見るか見ないか決めると思います。
 

これって、

あなたの投稿を見る、

いわゆる見込み顧客の方も同じで、

あなたが書いたヘッドラインを見て、

その投稿や広告とかを

見るか見ないかを決めてるんです。
 

と言う事は、

ヘッドラインの役割って言うのは、

『2行目以降の文章を

読ませるためにあるんだよ。』

って言う事になります。
 

なので、

ヘッドラインでやらなきゃいけない事は、

見込み顧客に、

「ん?どう言う事?」

だとか、

「もっと知りたい!」

って思ってもらうような、

『注意を引く』

って事なんです。
 

見込み顧客から

パッと見られて、

サッと注意を引けたら勝ち、

スルーされたら負けみたいな

そんなゲームだと思ってください。
 

じゃあ具体的に、

どんなヘッドラインだったら

注意を引けて、

どんなヘッドラインだったら

スルーされやすいのかを

話していきます!
 

まず、

スルーされやすいヘッドラインは、

「言いたいことを言うヘッドライン」

です。
 

例えば

「おはようございます!○○です!」

とか、

「○○キャンペーン実施中!」

みたいな感じのものです。
 

言いたいことは分かりますが、

とのヘッドラインを見た方の

立場に立って考えてみると、

これらのヘッドラインは

何の役にも立たないことが分かります。
 

人って、

『自分に有益かどうか』

を判断して物事を見ます。
 

と言う事は、

「おはようございます!○○です!」

って、

その投稿した人と

とても仲のいい人じゃないと、

その投稿は見ないですよね?
 

「○○キャンペーン実施中!」

においても、

よほど魅力的な条件が

ヘッドラインに載ってないと

見向きもされません(^^;
 

あと、

これは余談なんですが、

安いという金額を前面に出した

ヘッドラインにしてしまうと、

安さだけを追い求めてくるような

今後の長いお付き合いが

出来ないようなお客さんが

来てしまう可能性が高いので、

あまり安さを売りにするような

ヘッドラインも良くないです。
 

では、

どんなヘッドラインだったら

見込み顧客の注意を引いて、

その後の文章を見てもらえるようになるのか

って言う事を話していきます!
 

結論から言うと、

『見込み顧客の興味のあること』

です!
 

さっきも言ったように、

人は自分に有益などうかに

一番の興味があります。
 

ですので、

見込み顧客は興味があることに

反応します。
 

そしてそこに、

・意外なもの

・新しいもの

・危険なもの

と言うスパイスを足します。
 

例えばあなたがパーソナルトレーナーとして、

新規集客のために

インスタ投稿を始めたとします。
 

まず始めに、

ダイエットをしたいという人を

集客しようとした場合、

こんな感じのヘッドラインだったら

どうでしょうか?
 

・意外なもの

「ジムに通っても痩せられない理由公開!」

・新しいもの

「最新のデータで明かす痩せる食事3選」

・危険なもの

「やってはいけない痩せない筋トレはこれ!」
 

よくあるようなヘッドラインですが、

何となく

「見てみよっかな!」

って思えるんじゃないでしょうか?
 

つまり、

そう思ってもらえた時点で

勝ちな訳です。
 

ぜひ今日からあなたの投稿や

広告運用の時のヘッドラインも、

自分が話したい事ではなく、

見込み顧客が興味関心があって、

尚且つ

・意外なもの

・新しいもの

・危険なもの

は何かって言うのを

頭に入れて投稿してみて下さい(^^)

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する
 

プロフィール

吹越 公洋(ふっこし きみひろ)

青森県出身で、現在は子ども二人と妻と山形県で暮らしています。(株)BestNineの代表取締役であり、治療院とパーソナルトレーニングジムを自ら運営をしながらコンサルティング業務も同時に行ってます。平日はビジネスに100%をつぎ込んでますが、休日は家庭に100%を向けているため、メッセージの返信やブログの更新も休日は行わないと決めていますのであしからず。子どもの成長は今しか味わえませんからね!僕もそうでしたが、個人事業主や経営者は、ビジネスを加速させるために多くの時間をつぎ込む必要があり、どうしても家庭がおろそかになりがちになります。でも、家庭やプライベートで充実感を得る事こそがビジネスを加速させてくれます。あなたもそう感じてませんか?もしあなたが今、薄利多売や長時間労働になっているのであれば、メルマガ内で紹介している、僕や過去に稼いできた人たちのノウハウを手に入れて、安定した収益を上げられる方法を学んで、実生活を豊かにしていってほしいと思っています。このノウハウは机上の空論ではなく、僕が手探りで見つけだしたものや、アメリカでは有名な年商600億円のアゴラが得意とするダイレクトレスポンスマーケティングと呼ばれる『売上を上げる事』に特化した手法です。もしあなたが独立起業して売上に困っているとしたら、ぜひこの生きた情報を活用してみて下さい。ぜひ、無料のメールマガジンに登録して、最新の情報を毎朝受け取ってください!※ブログでは後悔していないセミナー情報などが受け取れます!

2021年にkindleで新着ランキング1位を取得しました。

スポーツトレーナーが地方で稼ぐためのマニュアル本を出版

この本はモチベーションを上げるとか、経営哲学を耳に聞こえのいいような事を書いているわけではなく、現場に使えるリアルをお届けしています。

そのため、もしかしたらあなたにとっては目にしたくない事実や読み進めたくないこともあるかもしれません。

ですが、ビジネスを行う上で避けて通ることのできない普遍的な事実をお届けしていますので、もしあなたがトレーナーとして、スポーツ業界の中で生きていこうと思うのであれば、ぜひ手に取ってみて下さい。
 ↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B094TWF1RJ 

※このブログはPRを含みます。
下記よりメルマガにご登録頂けると、毎朝最新の情報が届きます。

 ↓↓↓
メルマガに登録する